新生活179週目 - 「イエスの姿が変わる」 カトリックは様々な文書が整備、制定されていて信者を増やしカルト化を防ぐ努力が蓄積されている。過去の過ちの修正の歴史とも言えるだろう。信仰と理性は両立させなければいけない。個人的には秘跡として理性の領域から外していくことに抵抗はあるが、理性だけでは自分の倫理観も確立できない。 タグ キリスト教 新生活179週目 - 「イエスの姿が変わる」 の続きを見る
新生活178週目 - 「誘惑を受ける~ガリラヤで伝道を始める」 マルコ伝の荒れ野の誘惑は短い。何があったかは想像するしか無いが、前後でイエスに変化が生じ、誰にも、洗礼者ヨハネにも依存することのない自由人としての活動を始めた箇所だと考えている。 タグ キリスト教 新生活178週目 - 「誘惑を受ける~ガリラヤで伝道を始める」 の続きを見る
Drupal Association Co-Founds the Open Website Alliance 私は「自分たちのソフトウェア、自分たちのデータ、そして自分たちの言葉のコントロールを取り戻すこと」はとても大事だと思っている。 タグ 政治 Drupal ライフスタイル ワークスタイル Drupal Association Co-Founds the Open Website Alliance の続きを見る
新生活177週目 - 「重い皮膚病を患っている人をいやす」 「御心ならば、わたしを清くすることがおできになります。」はBSBでもNIVでも“If You are willing, You can make me clean.”である。「御心ならば」と“If You are willing"の意味は遠くないだろうが、印象が大きく違う。全体として主体的でやや失礼な感じがある。それが好ましいようにも感じられる。 タグ キリスト教 新生活177週目 - 「重い皮膚病を患っている人をいやす」 の続きを見る
デジタルアイデンティティ 周囲で、定年等で離職する人が増え、gmailやicloudのアドレスをデジタルアイデンティティにする人が増えている。私は恐らくデジタル第一世代に属していて、いち早く問題に直面する世代だ。この問題に立ち向かって新たな基準を構成していく義務があるのではないかと考えている。 タグ ICT 政治 ライフスタイル デジタルアイデンティティ の続きを見る
新生活176週目 - 「多くの病人をいやす〜巡回して宣教する」 どの人も、日々、良く景色を見ながら、できることをやれば良い。できれば、日和らずに正しいと思われることをやるのが良い。徒党を組んだり、誰かに依存するような生き方は避けつつ、新たな挑戦をしたら良い。 タグ キリスト教 新生活176週目 - 「多くの病人をいやす〜巡回して宣教する」 の続きを見る
Drupal 10 10 most installed modules よく使われているモジュールの中でも好みに合わなくて使わないものもあるが、一応定期的に見るようにしている。 タグ Drupal Drupal 10 10 most installed modules の続きを見る
日本語の安全保障と英語のSecurityの語感ギャップ 権力を志向する者は本質的に独裁を目指すので、個人では手が届かないリスクの存在を煽り、私に権力を預けよと嘯く。騙されてはいけない。 タグ 政治 ライフスタイル 日本語の安全保障と英語のSecurityの語感ギャップ の続きを見る