イエスとその時代

hagi に投稿
イエスとその時代
荒井献氏の訃報をきっかけに イエスとその時代 - 岩波書店 を図書館で借りて読んだ。あとがきには「本書において私が試みたのは、イエスとその時代に対する歴史的接近である。」と書かれている。私もその歴史的接近には興味があり、いくつかの新たな知見が得られて満足した。

新生活204週目 - 続々「イエスは命のパン」

hagi に投稿
An early Christian painting depicting a feast. Found in catacombs below Rome.
「はっきり言っておく。人の子の肉を食べ、その血を飲まなければ、あなたたちの内に命はない。」は強烈なメッセージで共観福音書に同様の記述はない。ルカ伝では聖餐について「わたしの記念としてこのように行いなさい」と書かれていて、関門ではなく記念行事として位置づけている。現実には、結構ヨハネ伝的な関門儀式に位置づけようとする力は強い。

ヘロデ・アルケラオス

hagi に投稿
Israel after Herod's death
虎の威を借る狐は必ず滅びるが、生きている間に甚大な被害をもたらす。政権が短命であったことは幸いかもしれないが、その後に現れたアンティパスがイエスが流した血の責任をイスラエル(ユダヤ教)に負わせた。負の連鎖である。保守は亡国だ。

新生活201週目 - 「五千人に食べ物を与える」

hagi に投稿
The Church of the Multiplication as seen through the burnt roof of an auxiliary building next to the church. The perpetrators of this arson attack - Jewish extremists - have been arrested and sentenced by Israeli court.
私は史実として「五千人に食べ物を与える」という奇跡は記述のとおりに存在したとは考えていない。その通りのことがあったかも知れないが、その委細が盛られていて正確でなかったとしても、そこにいた群衆は、来る前と帰っていった時で大きな心的な変化があっただろうと考えている。