(高橋和巳の)ヒューマニズム 良いと思うことを成し遂げようと思えば「自らも邪悪な思考を身につける必要がある」は現実だが、その結果邪悪になってしまえば本末転倒である。油断してはいけない。 タグ ライフスタイル 政治 (高橋和巳の)ヒューマニズム の続きを見る
停滞感と国際競争力の低下の原因は制度疲労にあるのではないか デジタル・ガバメントの夜明けは思いの外遠いかも知れないと思うと暗澹たる気持ちになる。 タグ ライフスタイル 政治 停滞感と国際競争力の低下の原因は制度疲労にあるのではないか の続きを見る
まもなく創業10年 画像 2013年3月28日にユビキタスライフスタイル研究所を創業し、まもなく10年になる。53歳で起業して63歳になった。今後十年の重点テーマをコミュニティ・ホスティングに置こうと思っている。 タグ ワークスタイル ライフスタイル まもなく創業10年 の続きを見る
短期間に複数都市を訪問すると気づきがある 画像 今回は国内。北海道と福岡県、東京を含めると4つの街で過ごした。街にはそれぞれに違うテイストがある。追い風の時期も向かい風の時期もある。その地に根を生やすもよし、出ていくのもよし、入っていくのもよし。 タグ ライフスタイル 短期間に複数都市を訪問すると気づきがある の続きを見る
ちゃんとした会社 人は一人で行きているわけではない。組織あるいは共同体は力を引き出すことができると同時に破滅させることがあることも意識しなければいけない。 タグ ライフスタイル ちゃんとした会社 の続きを見る
新型コロナ(CoV-2スパイク)抗体検査10回目 画像 今回は4,266.3だった。53日経過後で54.7%なので、大体2ヶ月で半減の想定に一致している。現時点の高力価判断目安が4,160AU/mlとあったので、とりあえずクリアはしているというレベルだった。 タグ ライフスタイル 新型コロナ(CoV-2スパイク)抗体検査10回目 の続きを見る
差別を学ぶ 障碍も性自認もパーソナリティの一部と考えることができないと、Diversity and Inclusionもアクセシビリティも強者による弱者への憐れみと位置づけられてしまう。それは差別そのものなのだ。恥ずかしながら、私の中でまだ憐れみという感覚が残っていることに気付かされた。 タグ ライフスタイル 政治 差別を学ぶ の続きを見る