GCUC UK 2023 画像 2023年11月2日から11月3日にかけてLondonのConveneでGCUCが開催された。Conveneはニューヨークなどで会議イベントをやる場所の定番の一つとなっている。GCUCのセッションでConveneのロンドン進出とデベロッパーの関係の話があり、この10年でコワーキングの世界も変わったものだと感じさせられた。 タグ Coworking ワークスタイル GCUC UK 2023 の続きを見る
コワーキングと自立、自律(雑感) 画像 今、お世話になっているスペースは、落ち着いた雰囲気で、コミュニティマネージャーの行き届いたサポートがある。チームで働いている人が多いようだが、仮にチームの一員であっても、それぞれが自律的に活動しているように見える。自分にとってはとても居心地の良い環境である。 タグ Estonia ライフスタイル ワークスタイル コワーキングと自立、自律(雑感) の続きを見る
Elisaの追加SIMサービスがすごい 画像 エストニアのキャリアのSIMの基本契約で13G使えるが、2.99ユーロのオプションで、2枚目のeSIMを手に入れることができる。電話番号は同じで、合計通信量13Gまで何の制約もなく使うことができる。すごく感動した。 タグ Estonia ICT ワークスタイル Elisaの追加SIMサービスがすごい の続きを見る
Tallinnでの通常勤務の開始 画像 初日は、まだ完全に通常勤務とはいかなかったが、15年前は、朝7時前に家を出て、返ってくるのは早くて9時ころだったからそれに比べればとくに長時間勤務とは言えないなあと思ったのであった。 タグ Coworking Estonia ワークスタイル Tallinnでの通常勤務の開始 の続きを見る
コワーキングスペース運営者と不動産事業者 恐らくコワーキングスペースのビジネスはメインストリームになるだろう。Community Coworkingの良さを失うことなく、設備を含めた諸品質も高くなっていくのだろう。 タグ Coworking ワークスタイル コワーキングスペース運営者と不動産事業者 の続きを見る
The Workplace Reset(Leesman) 画像 参加したLeesmanのWebinarはCOVID後のオフィス戦略は、Purpose(目的・インパクト)、Function(用途・アクティビティ)、Form(提供要素)で整理するのが良いだろうという提案で、Community Coworkingでも参考になると思う。 タグ Coworking サードプレース ライフスタイル ワークスタイル The Workplace Reset(Leesman) の続きを見る
リーダーシップとマネジメント リーダーの最大の使命はゴールの定義だと考えている。そのゴールに到達できるか否かはマネジメントの力量にかかってくる。 タグ ワークスタイル リーダーシップとマネジメント の続きを見る
サードワークプレース研究部会2022年度レポート 画像 6年間研究部会の運営に関わってきて得られたものは多かった。仕事に繋がった面もある。感謝しかない。 タグ Coworking 政治 ライフスタイル ワークスタイル サードワークプレース研究部会2022年度レポート の続きを見る