Ubiquitous Lifestyle Laboratory OÜ 資本金払い込み完了 画像 もう、エストニア語が読めないとどうにもならないかと心配になったが、無事完了できた。 タグ Estonia ワークスタイル Ubiquitous Lifestyle Laboratory OÜ 資本金払い込み完了 の続きを見る
エストニアのドメイン名を取得する 画像 日本の「お名前.com」で.comを取るよりは高かったけれど.eeのドメインを取得した。 タグ Estonia Drupal エストニアのドメイン名を取得する の続きを見るコメント数 1
Ubiquitous Lifestyle Laboratory OÜ 登記完了と口座開設 画像 eビジネスサイトの確認、peySera口座開設とTransferWiseによる双方向送金の確認 タグ Estonia ワークスタイル Ubiquitous Lifestyle Laboratory OÜ 登記完了と口座開設 の続きを見る
Ubiquitous Lifestyle Laboratory OÜ 登記申請 画像 Estoniaで起業申請を行った。もちろん、起業する以上社名やビジネスの内容、収益構造を考えたり、様々な準備は必要だが、登記自身はオンラインですぐにできる。とにかく踏み出してみた。 タグ Estonia ワークスタイル Ubiquitous Lifestyle Laboratory OÜ 登記申請 の続きを見る
GDPR準拠について考え始めた 恐らく11月10日までにエストニアで新しく企業を登記する。EUで企業を立ち上げてサイトを上げるからにはGDPR準拠でなければいけないので、いろいろ調べて見た。考えすぎると前に進めなくなるので、とりあえず先に行こうと思う。 タグ Estonia Drupal Coworking Baltic countries GDPR準拠について考え始めた の続きを見る
デジタルサービスをエストニアでやったらどうなるかを考えてみた かつて新天地としてアメリカへの(一時)移民で成功を祈ったように、e-residencyプログラムはデジタル時代のエストニア電子政府空間(Legal space)への移民と見るのが適当なのかもしれない。 タグ Estonia デジタルサービスをエストニアでやったらどうなるかを考えてみた の続きを見る
エストニア大統領のスピーチはすごかった Legal Spaceというキーワードのインパクトが大きかった。電子文書(インターネット)&電子署名(電子証明書)を前提とした制度基盤(Legal Space)と紙&印鑑を前提とした制度基盤ではその上に積み上げられるものが違う。岩の上の建築と砂の上の建築のような差と言っても良いかもしれない。 タグ Estonia エストニア大統領のスピーチはすごかった の続きを見る
国が独立するということをエストニアを例に学ぶ 画像 真の独立国家は、「物理的に国土が占領されても、消えない国」かも知れない。その国は血のつながりだけに頼ることはできない。 タグ Baltic countries Estonia 国が独立するということをエストニアを例に学ぶ の続きを見る
SDGs 目標5: ジェンダー平等を実現しよう のGender gap in minutes spent per day doing unpaid workが興味深い 日本の給与格差はエストニアより若干小さいが、無給(家事)労働はエストニアの倍の3時間。日本の経済は女性の無給労働で支えられているとも言えるが、そういうモデルが時代遅れで少子化を招き国を衰えさせているように感じる。エストニアは若く先進的だ。どういう形だと良い隣人になれるのだろうか。 タグ Estonia ライフスタイル SDGs 目標5: ジェンダー平等を実現しよう のGender gap in minutes spent per day doing unpaid workが興味深い の続きを見る