Gmail不達問題 Gmailのセキュリティが強化されて、私のところにもいくつも悲鳴が届いている。私自身もネットの発注確認が届かないなど今春から影響を受けている。有償のGoogle Workspaceだと同条件でも届くのでちょっとなんだかなあと思う。Googleは信頼できる第三者と言えるだろうか。 タグ ICT Gmail不達問題 の続きを見る
新生活98週目 - 「目を覚ましている僕」 画像 「あなたがたの富のあるところに、あなたがたの心もあるのだ」は、私達それぞれが自分の富をどこに溜めようとしているのか問われていると受け取る必要があると思う。私は、閉じられたコミュニティに心があってはならないと考えている。 タグ キリスト教 新生活98週目 - 「目を覚ましている僕」 の続きを見る
宗教と宗教教団、宗教団体 Japan Business Pressの『戦闘機も献納、国家にすり寄り戦争に加担した仏教界最大のタブーを明かす』を参照して書いたFacebookの記事を再掲。事実が軽視されるようになったら、権力構造の転換を進めないといけない。このくらい良いかという油断も人の命を左右するリスクがある。 タグ ライフスタイル 政治 宗教と宗教教団、宗教団体 の続きを見る
新型コロナ(CoV-2スパイク)抗体検査7回目 画像 2022年7月末のデータが5,800U/mlだったので、まだ3回目接種の効果が残っている。8月15日から4回目の有資格者になるが、9月いっぱいは待つことにした。私は専門家ではない。あくまで素人が自分の考えで判断していることを御理解の上、お読みください。 タグ ライフスタイル 新型コロナ(CoV-2スパイク)抗体検査7回目 の続きを見る
私は中国の人も台湾の人もロシアの人もウクライナの人も幸せになってほしい 豊かになった、地位や安定を得たと思うと人は慢心してしまう。それが人間の現実なのだろうが、嬉しくないなあ。「狭き門から入れ」という教えを想起する。 タグ 政治 私は中国の人も台湾の人もロシアの人もウクライナの人も幸せになってほしい の続きを見る
デジタル・トランスフォーメーション(DX) Digitization、Digitalization、Digital transformationの違いを説明すらできない人が多いと書かれているが、あまりバズワードに振り回されてもいけないと思う。日本に限らずバズワードとなっているが、DXは定義も揺れている。大事だと思うことを勝手にまとめてみた。 タグ ICT 政治 デジタル・トランスフォーメーション(DX) の続きを見る
宗教と政治 成文法はもちろん不文法、法執行の実態において信教に関わりなく公平に扱われるような状態は、簡単に実現できるものではない。何とか、透明化を進めなければいけないと思う。 タグ ライフスタイル 政治 宗教と政治 の続きを見る
新生活97週目 - 「愚かな金持ち」のたとえ 画像 「どんな貪欲にも注意を払い、用心しなさい。」は決して簡単なことではない。一度手にした安定は、それが一切不正に関わらずに手にしたものであっても失うのは苦しいことだからだ。 タグ キリスト教 新生活97週目 - 「愚かな金持ち」のたとえ の続きを見る
テレワークの後退 日本生産性本部の「第10回 働く人の意識調査」はショックだった。若い人に元気が足りないわけがないから、政治の失敗だろう。簡単なことではないが、日本は移動の自由、移働の自由の強化に力をいれるのが良いだろう。 タグ ライフスタイル ワークスタイル Coworking テレワークの後退 の続きを見る