新生活171週目 - 「神殿で献げられる」 画像 カトリックは聖家族の祝日を守るが、私にはどうもその理由はわからない。B年はマルコ伝なので、公生涯前のイエスは登場しないからルカ伝が選ばれているのだろう。 タグ キリスト教 新生活171週目 - 「神殿で献げられる」 の続きを見る
2023年秋ツアー総まとめ 画像 今年の秋ツアーは出張としては最長のもので、2023年10月29日発、12月11日着の44日間(海外42日=丸6週間)だった。予定通りだったこと、予定と異なること、いろいろあったが、忘れない内に記録しておく。 タグ Coworking Estonia ICT ブロックチェーン 政治 Drupal キリスト教 ライフスタイル ワークスタイル 2023年秋ツアー総まとめ の続きを見る
Coworking Europe 2023 – Porto Conference 画像 ポルトと言うと観光地のイメージがあるが、実際に行ってみると激変中の街であることがわかった。背景には欧州市民権による高い流動性があり、都市間のタレント争奪戦が激しさを増し、コワーキングはその競争の中で結構大きな役割を果たしていることを感じることができた。 タグ Coworking ワークスタイル Coworking Europe 2023 – Porto Conference の続きを見る
GCUC UK 2023 画像 2023年11月2日から11月3日にかけてLondonのConveneでGCUCが開催された。Conveneはニューヨークなどで会議イベントをやる場所の定番の一つとなっている。GCUCのセッションでConveneのロンドン進出とデベロッパーの関係の話があり、この10年でコワーキングの世界も変わったものだと感じさせられた。 タグ Coworking ワークスタイル GCUC UK 2023 の続きを見る
Drupal Associationの決算書を読む 画像 この記事はDrupal Advent Calendar 2023に寄稿したものです。本家のDrupal Associationがどうなっているかを知り、今後の日本でのコミュニティ活動をどう考えればよいのかを探るヒントを提供するのが目的です。 タグ Drupal Drupal Associationの決算書を読む の続きを見る
新生活170週目 - 「イエスの誕生が予告される」 画像 福音書で天使がマリアに受胎告知する記事はルカ伝だけだ。史実がどうだったのかはわからない。 タグ キリスト教 新生活170週目 - 「イエスの誕生が予告される」 の続きを見る
季節のご挨拶2023 画像 気持ちとしては、メリークリスマスと良いお年をというものだけれど、受け取る人がそれを喜ぶかはわからない。とにかく、今年もここまで無事に来れたことに感謝したい。 タグ Estonia ライフスタイル 季節のご挨拶2023 の続きを見る
Translating configurationとConfiguration schema/metadataを読む 画像 結論から言えば、configuration schemaを見て、翻訳可能な要素を特定してその翻訳の値をデータベースに保管し、描画時に表示言語に基づいて表示を上書きする機能を持っているという事だ。 タグ Drupal Translating configurationとConfiguration schema/metadataを読む の続きを見る
タリンで帰国直前にCOVID-19に感染した 画像 異国で病にかかると不安になるのだが、エストニアは私にとって単なる異国ではない。絶対に悪いようにされることは無いと信じていたので思いの外落ち着いて対処できた。 タグ Estonia ライフスタイル タリンで帰国直前にCOVID-19に感染した の続きを見る